カメラ女子・カメラ初心者必見!!お花の撮り方!

デジカメデビューしたら、スマホじゃ撮れない写真を撮ろう!をテーマに、お花の撮り方やカメラの設定の仕方を初心者にも分かりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

【保存版・初級編】マニュアルモード。『③ISOをマスターしよう!』設定方法の図解付きで初心者にも分かりやすく解説!

カメラの設定



マニュアルモードとは、

①シャッタースピード

②絞り

③ISO

この3つをあなたの好みに合わせて撮影する撮り方です!

今回はこの中でも『③ ISO』についてのお話をしていきます!

 

『①シャッタースピードのお話』はこちらの記事⤴️

『②絞りのお話』はこちらの記事⤴️




『ISO』って何??


ISO(アイエスオー、イソなどと呼ばれてます)

 

数値でいうとこんな数値。↓↓↓↓

100   400   1600   6400

シャッタースピードの数値にも似てますが、シャッタースピードの場合は1/○○と言った数値でしたね。

 

そもそもISOとは、フイルムの性能のことでしたが、デジカメに切り替わった現在はカメラのセンサーの性能としてそのまま使われています。

 

『じゃあ、どんな性能なの?』

ひと言で言うと明るさの調整です。

 

シャッターが開いた瞬間だけセンサーに光が入るわけですが、その入ってきた光をいかに明るく受け止めることができるか。という性能です。

 

シャッタースピードの場合は、

シャッターを開けてる時間を長くすることによって沢山の光をセンサーに届けて明るくしてます。

絞りの場合は、

解放にすることによってレンズの中を通る光の量を多くして明るくします。

ISOの場合は、

センサーの自力で明るくします。笑

 

ある意味各メーカーの技術力の見せどころですね!

 

 

『ISO』が変わるとどうなるの?

先にも書いたようにISOは明るさの調整を自力でしてくれる機能です。

 

『じゃあ、どうすれば明るくなるの?』

 

覚え方は簡単です!

数値が大きくなると明るくなります。

こんな感じです。↓↓↓↓

100   400   1600   6400

←←←暗い      明るい→→→

 

『どうやって数値を決めればいいの?』

 

ISOの場合はある程度シチュエーションに合わせて数値を決めて行くといいでしょう。

例えば、

・晴天の屋外…100

・曇天や日陰…200〜800

・夜の撮影…1600〜6400

具体的に見ていくとこんな感じです。

 

⬇️晴天の屋外。ISO…100


 

⬇️曇天や日陰。ISO…400


 

⬇️夜の撮影。ISO… 2500


 

大まかですけど、こんなイメージでいいと思います!

 

『じゃあ、明るくしたければISOをどんどん上げればいいわけね!』

 

確かにその通りです。

しかし、ISOには一つだけ弊害があります。

それは、ISOを上げすぎると、画質が粗くなります。(ノイズが出るという言い方をします)

 

このノイズの出方はカメラの性能によって違いますので、どこまでなら許容範囲かは一概には言えません。

 

一つ言えるのは昔のカメラに比べると最近のカメラは随分性能がよくなってきました。ノイズも以前ほど気にならなくなってきてます。

 

ちなみに僕のカメラEOS M(2012年製)でISO…12800で撮るとこんな感じです。↓↓↓↓


 

特大ポスターを作るなら別ですが、SNSに上げる程度なら許容範囲かなぁと僕は思ってます。

ちなみに暗すぎる写真よりかは、多少ノイズがあっても明るい写真の方が断然いいと思います!

 

 

『ISO』重視で撮るのはこんな場面!

まずは夜景でしょうね!

ISOを上げなければ話になりません。

 

暗い写真。(ISO…1600)↓↓↓↓


 

明るい写真。(ISO…6400)↓↓↓↓


空にノイズが出てきてますが、これくらい明るい写真の方がいいですね!

 

薄暗い室内でも、怖がることなくISOを上げて明るさを出した方がいいでしょう!

⬇️ISO…6400


明るく爽やかな写真に仕上がりました。白だとノイズも目立ちにくいですね!

 

夜の動きものは、なおさらですね!

⬇️ISO…6400


ISOで明るさをキープすることによって、少しでもシャッタースピードを速くすることができ、ブレを防ぐことができます。

 

 

 

『ISO』どうやって設定するの?

 

ISOの変え方は割と簡単です。

また、一眼レフとミラーレスでそれぞれ見ていきましょう。

あっ、もちろんモードは『M』(マニュアルモード)ですよ!

 

一眼レフの場合。

一眼レフのISOの変え方。

⭕️の『ISO』というボタンを押したあとにダイアルを回すとISOを変えられます。

(絞りと違って、同時に押す必要はありません)

『ISO』というボタンが振り分けてあるので覚えやすいですね!


数値はに表示されます。

(このカメラのISOは、400ということですね)

 

ミラーレスの場合。

ミラーレスのISOの変え方。

にISOが表示されます。

を選択しダイアルを回すか、

タッチパネルの機種ならをタップすると直感的に変えられます。

(このカメラのISOは、200ということですね)

 

 

 

『ISO』まとめ

ISOはセンサーの性能で、自力で明るくする機能です。

 

ISOを上げると…明るくなる。
ISOを下げると…暗くなる。

 

ただし上げすぎるとノイズが発生するので、あなたの許容できるISOをあらかじめ知っておくといいでしょう。

 

 

 

最後に…

これで、

『①シャッタースピード』

『②絞り』

『③ISO』

それぞれの特徴と設定の仕方が完了しました!

 

“あなたの撮りたいイメージ” を形にするには、①②③のどれを最優先にしますか?

 

動きものなら①

ボカしたいなら②

夜景なら③

 

そんな具合に

まずは、最優先の設定を決めてそれから残りの2つの設定を決めて行くといいでしょう!

 

いろいろ試行錯誤しながら設定を触ってみて下さい。

 

必ずそれぞれのイメージが掴めてきて、“あなたの撮りたいイメージ” を形にできるようになりますよ!

 

『①シャッタースピードのお話』はこちらの記事⤴️

『②絞りのお話』はこちらの記事⤴️

コメント